人気ブログランキング | 話題のタグを見る
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_1204476.jpg

2018年1月20日(土)
週末はどこの山に登ろうかとネットを検索していると
樹氷で有名な綿向山で雪が消えていた。
同様に金剛山でもライブカメラを見る限り雪がない。

この時期どうせ行くなら雪のあるところにと悩んだ末
昨年から行こうと考えていた観音峰山が浮上。
というのもノーマルタイヤのマイカーでは遠方の雪山にはいけない。
そこで公共交通で行ける山はないかと調べた結果、樹氷号と呼ばれる季節バスが
奈良交通から運行されていた。
そう言えば過去、高見山や三峰山で利用したことがあったな。
その他にも和左又山と観音峰山行きがあった。

観音峰山行バスは近鉄大和八木、橿原神宮前、下市口各駅に停車し
途中、天川出合、観音峰山登山口に停車し終着は洞川温泉だ。
となると八経ケ岳や稲村ケ岳、山上ケ岳、大天井岳にも行くことができるということ。
今回は電車の乗り継ぎから8:14発橿原神宮前駅から乗車することにした。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0235936.jpg

バス待ちをしていると先行で和佐又山行きがやって来た。
意外にもほぼ満車、見るからに山屋という人達が乗車していた。
続いてやって来たのが観音峰山行き。こちらも7割は埋っていた。
バスは天川村に近づいても雪らしきものが見えないまま9:40登山口に到着した。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0321785.jpg

下車したのは5-6人だった。100m程戻って登山口となる駐車場に到着。
車が数台駐車していた。それよりも雪が全くない。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0371082.jpg

トイレの後、スタートとなる吊り橋を渡る。
薄っすらと霜がついていたので滑らないように慎重に渡る。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0397100.jpg

渡ると今度は急登が待っていた。山の中も雪がない。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_041246.jpg

途中にあった「観音の水」で喉を潤す。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0423025.jpg

更に急登を進み東屋に到着。一口羊羹でエネルギー補給する。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0452890.jpg

東屋から更なる急登が待っていた。途中に分岐がありどちらへ行くべきか悩む。
悩んだ末登って行くと「観音の岩屋」への登山道と分かり引き返し痛恨のロスタイム。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0533894.jpg

「観音の岩屋」を巻くように登りつめていくと「観音峰展望台」に到着。
青空が眩しい。今日はワカンまで用意してきたのにまさかの雪無し。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_056619.jpg

帰りもバスのため展望台はスルー。すると残雪らしきものが現われた。
迫り来る山が観音峰山かと都合良く思いながら登ってみたものの山頂はまだまだ先。
やはり甘かった~。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_12531.jpg

何度か登り返しを繰り返し気付いたことがあった。それは、残雪が登山道であるということ。
踏まれて圧雪し凍って融けずに残っているようだ。以後、残雪を目印に歩く。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_172758.jpg

11:40観音峰山到着。時間の関係でここもスルー。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_1113182.jpg

山頂を過ぎると登山道は杉林に入っていく。法力峠への往来が少ないこともあり
杉林には残雪というより氷と化した雪が残っていた。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_115487.jpg

12:00目的の三ツ塚に到着。杉林に囲まれ展望はよくない。
急いで無線の準備を始めた。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_1192188.jpg

正面には稲村ケ岳と大日山。雪は少ない。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_1222059.jpg

杉林の中では電波の飛びも良くないと考え陽のあたる斜面に設置した。
しかし、この後思いもよらず苦戦を強いられることに。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_125561.jpg

【本日の交信結果】
FT-817ND/5W + RH770
観音峰山三ツ塚 標高1380m  SOTA#JA/NR-009
奈良県吉野郡天川村 JCG#24010H
12:16 JS3OMH 59/59 兵庫県宝塚市※433.140MHZ/FM
12:19 JP3QDN 59/59 大阪府茨木市
12:34 JP3QSW/3 59/59 唐笠山移動※432.540MHZ/FM
12:51 JH3ETK/3 59/59 金剛・大日岳移動※144.250MHZ/SSB
各局、FB QSO有難うございました。
リグに火を入れた瞬間いつもと違うのを感じた。それは土曜日というのに
違法トラッカーが少ないのと聞こえていても信号が弱く静かなことだった。
案の定、144MHZ/SSBでCQを出したが全く本能無し。洞バンドでCQを出していた
名古屋市の局を呼んでみたが全く反応が無し。アンテナが悪いのかと思い
今度は430MHZ/FMでCQを出してみた。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_014626.jpg

何度も繰り返しCQを出してようやくJS3OMH局が応答してくれた。
その後、QDN局から応答いただがその後は続かず終了。
今度はCQを出している局をさがし運よくQSW局と交信できたがそれもここまで。
再び144MHZに戻りCQを出している局を探すとこれまた運よくETK局を発見。
無事交信するすることができコンファーム。標高から考えて、まさかこんなに苦戦を
強いられるとは思ってもみず暫く電波難民だった。

予定ではピストンするつもりだったが無線に時間を費やしたこともあり
ルートを変更しピストンせず法力峠から洞川温泉に抜けることにした。
法力峠へは急峻な岩を何度か登り返すのだが、岩肌が凍結していた。
万一、滑ってしまったなら大怪我になりそうなので慎重に進み法力峠に到着した。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_042461.jpg

一難あってまた一難。今度は母公堂にいたる登山道が一部路面凍結していた。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_057232.jpg

氷はストックで叩いても簡単には割れそうにもない。滑らないよう凍っていない
ところを選び歩を進めた。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_0574321.jpg

15:00ようやく母公堂に到着。しかし、帰りのバスは洞川温泉15:30発だ。
母公堂から歩いて20分と算段するとギリ間にあうかどうかの瀬戸際だ。
急いで移動をはじめゴロゴロ水の汲み場に差し掛かったところで一台の車が
ハザードをつけて停車した。何かなと思ったら見覚えのある顔、おおOSWではないか。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_2349101.jpg

彼は無線交信で私が法力峠に下山しバスで帰ることを知り凡その下山時間を
割り出し迎えに来てくれたというわけだ。丁度、バスに間にあうかどうかの瀬戸際に
想定外のことだったので感謝しても仕切れない。正しく神対応だ。
途中の近鉄下市口まで送ってもらい予定よりも早い電車に乗車することができた。
まさかの雪なし、観音峰山で電波難民 JA/NR-009_f0073587_112321.jpg

今日は季節はずれの雪のない山を歩き、帰りのバスに間にあうかどうかの時に
車で駅まで送ってもらい想定外が続いたけれど最後は嬉しい想定外で締めくくることができて
楽しい山行となった。
by mido811 | 2018-01-25 01:25 | 大峰・観音峰山 | Comments(0)


<< 孫ができました。 氷瀑には早かった金剛山  JA... >>