人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_23395854.jpg


2015年10月25日(日)

しばらく快晴が続いて山を登るには最高です。
今日は久しぶりにホームグランドのポンポン山に戻ってきました。
それも予てより製作中でしたアンテナを評価する予定です。

いつもの本山寺駐車場にバイクを置いて本山寺に向かいます。
陽射しはあるものの風が吹いてやや寒さを感じます。
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_23455740.jpg

駐車場のモミジはまだ色づいていませんが
登山道を歩くと緑色の中に時折赤や黄色の色を見つけることができます。
季節は一歩づつ進んでるようです。
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_23491958.jpg

午前中用事があって山頂に到着したのは2時前です。
山頂には登山者一人、その奥に4人ほど居ましたが寂しい限りです。
おまけに北風が吹いて遮るものがない山頂は砂埃が舞い真っ白け。

そんななかで、アンテナの設置開始です。
11エレ八木は木製のブームでエレメントも差し込むだけなので
今使っている7エレより設置は楽です。それにクロスマウントが不要なので軽くて澄みます。
設置が完了しましたが風でブームが上下に揺れてます。
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_0231561.jpg

【本日の交信】
DJ-S57/2W + 11エレ八木アンテナほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_21392717.jpg
SOTA JA/OS-005 JCC2509

13:56 JN3OOF/M 59/59 3-2エリア走行
13:58 JF4XHR/3 59/59 京都府長岡京市
14:01 JR3KKA/M 59/51 滋賀県犬上郡多賀町
14:09  JR3MYM 59/59 京都市下京区
14:14 JN3VSA/3 59/59 大阪市平野区
14:18 JJ3WPX 59/59 滋賀県草津市
14:23 JA3CKF/3 59/59 滋賀県野洲市三上山
14:31 JP3NCJ 59/59 大阪府高槻市
14:37 JM3GVH 59/59 大阪府枚方市
14:39 JJ3WOV 59/59 大阪府羽曳野市
14:44 JO3JBE 59/57 大阪府堺市
15:00 JH4TPF/3 59/59 和泉葛城山
各局、FB QSO有難うございました。
目的のアンテナ評価ですが、地上で評価した印象とは違い
やはり標高があると飛びはかなり違うなと各局からのレポートで改めて認識できました。
しかし、今日は2エリアのQSOが聞えず残念でした。

JJ3WOV局は生駒山で1.2Gを運用し群馬県が聞えたけど交信には至らずとは
別世界ですね。またJH4TPF局も自作アンテナで山梨の局と交信できたとか
また気象条件によって電波の到達距離が違うことを教えていただいた。
皆さん工夫と努力で交信実績を伸ばされています。
このようなお話をいただくとやはり刺激になって無線が益々面白くなってきます。

さて、山頂は北風が強くなって体感気温は下がるばかり。
ましてや日が暮れるのも早くなったので切りのいいところでQRTして撤収です。
先程まで交信を聞いていたのでしょう。若い女性から「それ(アンテナのこと)って何ですか?」と
質問を受けたがどう返答していいか一瞬迷った。

だってアマチュア無線って言っても若い人達は知らないはずだし
説明しても携帯があるのに何故無線で喋るのか恐らく疑問に思うだろうと考えた。
案の定、アマチュア無線と言っても理解できないようで無線で山にいる者同士が
通信する遊びですと返答しておいた。
このような状況だとアマチュア無線も数年で途絶える日も近いだろう。

15:30下山しようとしたところ登山者2名が上がって来た。
どこへ下山するのかは知らないがちょっと無謀ではないのかと思いつ山頂を後にした。
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_0283289.jpg

山頂は風が吹きまくっていたが、登山道に入ると植林のお陰で
風が遮られ寒さも和らいだ。西日が紅葉を照らし低山にも秋が近いことを告げているようだ。
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_0321947.jpg

少し寒くなったけど今日も楽しい山歩きと無線で遊べてよかった。
さて、来週はどこへ行こうかなと考えながら下山しました。
ほぼ気まぐれ「今日のポンポン山」 11エレ八木のお試し_f0073587_0365275.jpg

by mido811 | 2015-10-26 00:37 | ポンポン山 | Comments(0)


<< 行場巡る岩峰の大普賢岳-1 試作アンテナのSWRを測定 >>